忍者ブログ
[20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様、こんにちは。管理人の清流寺 聖です。

題の通り昨日オリジナルオンリーイベント参加してきました。
もの凄く楽しかったです。
「らんなっぷはい!」の参加は、昨日で2回目になります。
前回1時間で着くかと思っていたら見事に遅れてしまったので、
今回は、間に合うようにと2時間見て家を出発した所・・・・
早かった・・・・早すぎた・・・・(爆)
10時半サークル入場開始なのに着いたのは9時20分くらい(爆死)
一時間以上早いって・・・・今度は30分遅く家を出る事にします。

サークル入場開始後は、見本誌提出と新刊発行確認をして頂き、
粗品のティッシュを頂きました。(粗品色々あって迷ったんですけどね)
同時に、イラコン手続きとチラシ置き場の使用許可を取りに行きました。
パネルだったので、展示大変だったら切ってから持って行こうと思ってたんですが、
スタッフの方が快く対応して下さって、ありがたい限りです。(^^;)

とりあえず、本部での手続きが完了し、SPで設置作業を再開していたら、
専門校時代の友達が2人来てくれました(誘ってたので)
チケットの余りが一枚しかなかったので、
1人は一般入場まで待っててもらう約束でしたけど(^^;)
とりあえず、設置を手伝ってくれる友達にチケットを渡し、再び設置作業に戻ります。
一通り設置出来た辺りで、一般入場開始しまして、
SPに座って、キャリーバックの中身を整理していましたら、
サイトの常連さんの神出鬼没な侍様が遊びに来て下さいましたvv
来れるか解らないと言われていただけに凄く嬉しかったです。
とりあえず、軽く挨拶をさせて頂き、即売会終了後のお茶会のお約束をして、
侍様は、一旦他のSPを見に行かれました。

しばらくして、スタッフの方から飲み物のご提供がありました。
かなり歩いたので、ちょうど喉が渇いていたもので、凄く有り難かったです。
そうこうしているうちに侍様がまたSPに寄って下さり、
新刊とグッズをお買い上げ(ありがとうございました)
と同時に、値札を置き忘れていたグッズを指摘してくださいました。
たまにぼけてるので(^^;)ありがとうございました。

侍様が帰られた後、例の如く暇だったので、他のSPを拝見しにうろついてました。
そこで、「らんなっぷはい!」初参加の時に凄く絵柄に魅かれていたサークルさんを発見!!
前回は、SPから出なかったので、発行物を買ったりお話したりは出来なかったんですが、
思い切って、本2冊と便箋を買ってお声をかけさせて頂きました。
凄く緊張していたんですが、優しい方で、快く名刺も貰って下さって、
凄く嬉しかったです。
それだけでも十分だったんですが、
「何か欲しいのがあったらどうぞ(^^)」と笑顔で言ってくださって・・・・

「ええ!?良いんですか?本当に言いますよ???」
「はい(^^)」

非売品のイラスト頂いてしまいました(歓喜)
いやー、もう本当にありがとうございましたvv一生大切にします。
本当に、同じカラーインクユーザーとは思えないほどの綺麗さでvv
私はあそこまで質感出せませんと言うか、マシーンとか無理なんで(汗)

そうこうしているうちに、お茶会のチケットの発行時間になったので、
本部まで貰いに行きました。(一番乗りでした)

イベントも後半に差し掛かり、イラコンの結果発表に・・・・
私は入賞しませんでしたが、1位の方がなんと2連覇だそうで、素晴らしいです。
凄いですね。私もいつかは入選するくらいまで行きたいものです。

即売会が終了し、お茶会の待ち時間、侍様としばしゲームトークをしてました。(^^)

お茶会では、色々な方と交流できて、本当に楽しかったです。
私も、名刺をちょっと近くの方に配ってみたり、グッズ貰ったお返しにラミカ配ったり
恥ずかしながら、生原し回したりてました(^^;)
その後2人グループで協力してイラストを取り合う神経衰弱(字?)がありました。
凄く白熱した楽しいものでした。何せ取ったカードが
そのまま自分のものになるんですから、コレは燃えます!
ただ、私もお目当てのカードゲットに向けて必死でしたが、
一番欲しかったカードは手に入らず。
でも欲しかったカードは一枚ゲット出来たので満足ですvv
その後嬉しすぎて神経衰弱の「取ったらもう一回」って言うルールが
頭の中からすっぽりと抜けてしまって皆様に言って頂かなかったら、気付きませんでした。(爆)
かなりテンションがおかしかったです(爆)
たぶん周りから見たら変な子だったんだろうな・・・・・(><)

帰りは侍様と梅田までご一緒させていただきました。
・・・と言うか重いグッズ入りのキャリーバックを持ってくださって、
ほんとうにありがとうございました。かなり助かりました(^^;)

次回の11月の「らんなっぷはい!」も参加を予定しております。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
お疲れ様でした。
もう何日も経ってしまいましたが、イベントお疲れ様でしたー^^

こちらこそ、聖さんというコネクションがあるからこそ、イベントを見に行く気になれるというもので…有難うございます。はい、ダレも知っている人がいないところにひょいっと行く勇気がないヘタレ侍がここにいます;

次回は見るだけじゃなくご一緒させて頂ければより楽しいでしょうね。

…ちなみに帰りの電車は間に合いました^^;
神出鬼没な侍 2006/06/01(Thu)21:23:47 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
清流寺 聖
年齢:
41
HP:
性別:
女性
誕生日:
1983/08/22
職業:
Webデザイナー(ですか?)
趣味:
Web制作運営
自己紹介:
創作活動強化中
版権は不定期にちまちまと・・・
最近は、ミニキャラ描くのが
個人的にマイブームです。
時計
広告
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]